えんたーてーめんと・わーるど

このサイトは芸能系に関して感じたことや思ったことなど思いのままに綴ったページです。


 


いかりや長介急死04/3/21(日)

  ザ・ドリフターズのリーダーで俳優のいかりや長介さん(本名・碇矢長一=いかりや・ちょういち)が20日午後3時半、原発不明がん頚部(けいぶ)リンパ節 転移のため東京慈恵医大付属病院で死去した。72歳。いかりやさんは昨年5月、体調不良を訴えて入院。頚部リンパ節がんと判明し、放射線治療などを受け た。7月に一時仕事復帰したが、その後、再び体調を崩し、休養していた。69年にスタートしたTBS「8時だヨ!全員集合」で爆発的な人気を獲得、番組終 了後は個性派俳優としてドラマ、映画などで活躍していた。(21日の日刊スポーツの記事から抜粋)

 『8時だよ、全員集合ー』独特のダミ声ながら威勢のイイ掛け声が流れるとドリフのメンバーが収録会場の階段を駆け降りてきて舞台へ。
 こんな決まりきった出だしで幕を明ける土曜の夜の8時に胸をワクワクさせて見ていたものだった。
 時に母親役、時に上司役、時に先生役として『オィッス』と会場や茶の間に挨拶をしてコントが始まりだらけた役のメンバーに手を焼きながら命令をしている長さんをメンバーがいかにかわしたり、挑発したりするお笑いにいつも楽しんでいたものでした。
 長さんは怒っている役が多かったせいもあってか恐いイメージがついていたけどそれは父親のようでもあったんだろうな。
 そしてだらけたメンバーが少年だった自分らの代弁者のようであったから反映させていたのかも。
 いつの頃だろう、長さんを恐くなくなったのは…。
 それはおそらく「ひょうきん族」や「欽ちゃん」のお笑いに流れていった周りに同調していった頃の様な気がする。
 それはドリフ、いや
「8時だヨ!全員集合」からの卒業だったのかな…。
 なぜなら「ドリフの大爆笑」とかは見ていたし。
 でもドリフ自体がだんだん世相と合わなくなってきたのは確かで
「8時だヨ!全員集合」の番組終了からめっきりドリフターズの番組はなくなってしまった。
 単独でがんばるメンバー達。
 特に長さん、あなたは俳優として味のある演技をしていたね。
 そんな元気な姿を見て嬉しくなる反面、寂しさがあったのも事実。
 お笑いをしなくなってしまった長さんに…。

 癌を公表していつかは(近いうちに)こういった悲しい現実をあるのを覚悟していたけど。
 まさか楽しまさせてくれた土曜の夜に哀しいニュース速報で訃報を聞かさられるんなんてずるいよ。
 とあるホームページの管理人があなたのことを「神」と書いてあったけど、自分にとってはもう一人の「父親」のような存在だった。
 苦笑しながらみせてくれた『だめだ、こりゃ!』『つぎ、いってみよーう』がもう見れないなんて。
 ドリフターズはこれで休止になるだろうけど自分にとってお笑いの原点であったことはまぎれもない事実だよ、長さん。
 天国で先に待っていた注さんと仲良く呑んでくださいな。
 天国の店は注さんがさがしておいてくれているはずだから。

 いかりや長介さんの御冥福を心からお祈りします。
 


小柳ゆき初ツアーライブ鑑賞
00/11/5(日)

 今やR&Bの女性シンガーの一角として存在感を見せつけているイケテル10代の一人である小柳ゆきの初の全国ツアーの最終日公演が11月2日に日本武道館で行った。
 雷雨が波乱を予感させる天気で不安の中会場入りしたけど、開演時間はとうに過ぎているのになかなか始まらず10分以上経ってから「天候不良で交通機関の乱れのため遅らす」のアナウンス。
 結局始まったのは開園時間から30分経ってからであった。
 ステージにはモニターを3台駆使していた。
 出だしの曲は最新アルバム『EXPANSION』の1曲目の『FEEL THE DESTINY』で浮き上がっていくステージでの登場で入る。そのあと2曲歌ったあとでMC。
 こんな感じで数曲歌ってMCってパターンだったけど、ベシャリがオモロイ。最初は緊張のせいかややぎこちなかったけど馴れて来るとやっぱ今時の10代って感じでイイ意味で親近感が持ちやすい。
 そのMCでは全国を廻った中で仙台の牛タンが一番気に入った話やあんまし似てない物まね(深キョンはどうかな?)や自分でイラストデザインしたパーカー の宣伝とかあったけど、一番の収穫は次の日に日米野球で両国国歌を唄う事になったので前リハってことで君が代を披露。これがまたスゲェ聞かせてくれた。
 終盤はヒット曲の『BE ALIVE』から『愛情』(これがメッチャ迫力があった)『あなたのキスを数えましょう』(これは鳥肌がマジ立った)となって一部閉幕。
 アンコールで2曲唄って『MANDY』(カバー曲)で締めた。
 うーん、アンコールはなくてもよかったと思ったな。
 なんせ後半の盛り上がりや『あなたのキス…』の出来がよかっただけにお約束とはいえ余計だったように思えた。いっその事持ち曲全て出して終わらすっていう展開でもいい加減イインじゃないかなぁ。
 それにしてもつくづく感じた事はこれで10代っていう事で将来が末恐ろしいわ。
 はたしてどんな歌手になっていくか楽しみだな。
 ちなみにこの公演の模様は2001年1月23日に衛星放送でオンエアーされるそうです。
 詳細はこっちで観てくれるとナマの迫力はないけど凄さの片鱗は感じられるんじゃないかな。
 ちなみにオイラは某国営放送のまわし者ではありません。(^^;)


リッキー・マーティン来日公演鑑賞00/10/6(金)

 ラテンの貴公子ことリッキー・マーティンがようやく待望の来日初公演(来日はすでにしていた)を東京と大阪で9月末から10月5日まで行った。
 最終公演日であった日本武道館にライブでは相当久しぶりに鑑賞に出かけてきやした。
 客層は7割が女性でしかも20代前半が目立ったなぁ。しかも目の前の列のコと右隣のコの露出の高さにドギマギさせられましたが。(^^;)
 ステージにはベルトコンベア2台とモニターを3台駆使して効果的な演出をしていた。
 オープニングは意外にも昨年の大ヒット曲の『LIVIN'LA VIDE LOCA』をオープンカーのフロントに乗ったままの登場。いきなしこの曲での出だしっていうのが意表をつかれたけど、場内の盛り上がりはヒートアップ。
 ここからラテンのノリの曲とバラード系を交互に組み合わせながら進行。(10月に発売する新曲も披露したけど)
 お約束の1部終了は『MARIA』だった。オイラ的にはこれが最初だと思ったけどね。
 アンコールは2曲で締めを飾ったのは『LA COPA DE LA'VIDA』(ワールドカップで使用)で2時間弱の公演に幕を閉じた。
 リッキーのダンス&ノリのよさには正直、「かっこえーなぁ」って思ったくらいで日本人にはあの腰つきはチィとムズイんじゃないかなァ。
 不満といえばアルバムが2作目が中心になっていたのとあと3曲くらいやってほしかったのが物足りなかったとこですな。
 今度の新アルバムを買ってしばし余韻にひたるかな…。

 


’99年・武王が選ぶ十大ニュース


沖田浩之首つり自殺99/3/28(日)

  俳優沖田浩之さん(本名・置鮎広之=おきあい・ひろゆき=36)が27日午前、川崎市高津区内の自宅で首つり自殺した。この日午前11時43分ごろ、外出 先から戻った千代子夫人(36)が2階の居室で沖田さんを発見し119番通報した。救急隊員が到着した時には心肺停止状態で、運ばれた病院で死亡した。
 1963年(昭和38年)1月7日、川崎市生まれ。青山学院大中退。川崎北高在学中、路上で踊る「竹の子族」となりスカウトされる。80年にTBS「3 年B組金八先生」で松浦悟の生徒役で芸能界デビュー。81年に「E気持ち」で歌手デビューしアイドル的人気を博す。(28日の日刊スポーツの記事から抜 粋)

 『急に綺麗になったあの子にキャンパスの噂が広がる』ってな出だしで始まる「E気持ち」これを最近とあるTV番組で聴いて懐かしいなって思っていた矢先にドラマ「サラリーマン金太郎」でしがない役をやっていてなんか切なくなったものでした。
 オイラ自身が多感な少年時代に放送していた「金八先生」でとりわけパート2が世代的に近かったんで再放送も含めてよく見てました。松浦悟と加藤優(直江喜一)の動向にドギマギしながら見てたなぁ。
 特に荒谷二中の占拠事件は何度見たことか。売れない頃のギバちゃんも登場した2回に渡っての放送で荒谷二中の面々と一緒になって放送室を占拠した中で松 浦の父親に向かってパパ発言でツッパリがこの年でパパって言うか普通、と思いながらケチをつけたもんだったなぁ。まぁ、金持ちの家のツッパリという役まわ りという脚本だったのかなと気付いたのは10年くらい経ってからでしたが…。
 もう二度と金八先生からオービー役で松浦悟が見れなくなるのが悲しいなぁ。それと懐かしのヒット
番組で歌ってくれるシーンもなくなったんだな。

 ご御冥福を祈ります。


’98年・武王が選ぶ十大ニュース