「藤家」
系統
|
『家系』
|
味
|
トンコツ醤油
|
麺
|
やや太め
|
テ−ブル席
|
なし(カウンターのみ)
|
定休日
|
第二第四水曜
|
地域
|
磯子区
|
所在
|
JR新杉田駅から国道16号線に出てJRの高架手前。歩いて5分くらいかな。
横浜市磯子区杉田4-6-14
045-
|
備考
|
昼のランチタイムはライスが無料サービス
|

05年8月5日(金)20時30分来店
ラーメン(550円)キャベツ(100円)完食不可(諸事情によりスープ残しました9分位)
仕事のイベント後に疲れのせいか異様に濃い系統のラーメンが食べたくなり。
スープはトンコツ醤油でやはり濃いめな味わい。
やや醤油タレでの塩っ気の強さは感じるけど体調的にはあまり違和感はないなぁ。
何よりもトンコツのガッシリ粘度が嬉しくなっている有り様。
チャーシューは薄めで幅広タイプで柔らかいけども味つけは薄め。
キャベチャーは箸休めとなり暑い中で疲労感が残る中で食べる一杯の幸福感を堪能。
おそらく疲労感でいつもよりも高めな評価だとは思いまする…。
05年1月29日(土)12時30分来店
ラーメン(550円)キャベツ(100円)完食不可(諸事情によりスープ残しました8分位)
テニススクールに一緒に通っている友人がラーメンを食べたいというので。
スープはトンコツ醤油で見た目濃いめで味付けも甘めがあるけどやや塩っ気もある。
粘度があるけど塩っぱさを感じるのは醤油タレが強いからかな。
チャーシューは薄めで幅広タイプで柔らかいけども味つけは薄め。
スープのばらつきが気になったなぁ。
03年11月4日(火)20時50分来店
ラーメン(550円)味付け玉子(50円)キャベツ(100円)完食7分。
マラソンのレース前で自粛のはずだったけどテニススクールに一緒に通っている友人がラーメンを食べたいというので。
以前から場所は知っていたからこれを期に来店。
スープは『家系』特有のトンコツ醤油だけども、甘めがあって粘度が高く味も濃い目。
姉妹店(看板に表記)の「かまくら家」が薄目であっさり系だったので全然別物になってる。
甘めなトンコツスープだが醤油タレは抑え目な配合で『家系』が久々だったせいもあってかかなり強烈な感じにうつった。
チャーシューは薄めで幅広タイプで柔らかいけども味つけは薄めでやや物足りなさはある。
味付け玉子は一個丸入りでやや固さも残る半熟で半身でなければこれくらいが加減的にはイイような気がする。
ただ味付け的にはやや濃くて塩っ気が強かったのが残念だったな。
味のバランスが上手くとれると店員の態度も感が持てたので期待できるかな?
|