- 8月15日(水)
- 気温と湿度が高い真夏日の晴れ。
仕事後帰宅中に徒歩で帰ることにした。
とはいえ15キロの道のりではなく、自宅から最寄りの駅からで3キロ超の距離。
約40分で汗をそれなりにかく。
体重は68.3kg。
8月14日(火)
- どんより気味で雨がぱらつくも昼過ぎからは晴れて気温も高く蒸し暑い。
朝から明日の予定が雨降りによって変更になることもあってややどたばた。
対面的な仕事もあったりして精神的にも疲れた。
体重は68.3kg。
8月13日(月)
- 朝から気温が高く湿度も高くてうだる暑さ復活。
お盆週間で通勤がガラガラなので楽だけど昼食難民になるので今週は持ち込まないと。
暑さと空調で体がだるくなりつつあるのが嫌だなぁ。
体重は67.7kg。
8月12日(日)
- どんより気味の天気で湿度が高く昼頃から晴れて蒸し暑い。
ジムへ。
ランニングマシン30分、バイク30分。
トレッドミルでのキロラップは6分ペースで終盤ペースアップ。
足取りはまずまずで走り抜けた。
持久系で汗を吹き出すほど流す。
体重は67.7kg。
8月11日(土)
- どんより気味で湿度がまとわり付く感じで蒸し暑い。
ジムへ。
イージーツイスター20分、スカイウォーカー30分、マシン30分。
体幹運動で体を暖めて持久系で汗を吹き出すほど流す。
筋トレの負荷は軽めで長めのセットメニューできつさはあまり感じない。
体重は68.0kg。
8月10日(金)
- 気温が高い晴れで湿度がやや低め。
体の張りがかなりきつくなったのでアロママッサージを受ける。
全身をくまなく解してもらい特に脹ら脛周囲を丹念に。
痛気持ちよく終わって軽くなってスッキリ。
体重は67.7kg。
8月9日(木)
- 気温が高い晴れだけど湿度が低いため割と過ごしやすい。
7月下旬に高校野球観戦で応援していたチームが甲子園で驚異の活躍。
これにて元上司と2回戦を応援しに行くことになる羽目に。
体重は67.7kg。
8月8日(水)
- 雲が多めな晴れで湿度が低くこの時期にしては過ごしやすい陽気。
仕事後帰宅中に徒歩で帰ることにした。
とはいえ15キロの道のりではなく、自宅から最寄りの駅からで3キロ超の距離。
約40分で汗をそれなりにかく。
体重は67.7kg。
8月7日(火)
- 晴れで気温も湿度も高く真夏日。
仕事後私用で動き回り。
思いのほか時間がかかって汗だくに。
体重は68.0kg。
8月6日(月)
- じっとりまとわり付く感じの湿気がうざく昼過ぎには雨降りも。
湿度と空調のせいもあってか体中がだるく張りが目立ってきた。
対面的な仕事もあったりして精神的にも疲れた。
体重は67.7kg。
8月5日(日)
- 朝から気温が高い真夏の猛暑日。
ジムへ。
ランニングマシン30分、スカイウォーカー30分。
トレッドミルのペースはキロ6分ペースで足取りは軽く走れた。
持久系で汗を吹き出すほど流す。
ラン中にオリンピックの競泳の録画中継のTVでテンションが妙に上がった。
競泳のメドレーリレーの男女に祝福!
体重は67.7kg。
8月4日(土)
- 雲が多めな晴れで湿度が高く蒸し暑く昼過ぎにスコールのような雨降りも。
ジムへ。
イージーツイスター20分、ランニングマシン30分、マシン30分。
トレッドミルのペースはキロ7分ペースのゆったりラン。
体幹運動で体を暖めて持久系で汗を吹き出すほど流す。
筋トレの負荷は軽めで長めのセットメニューできつさはあまり感じない。
体重は67.7kg。
8月3日(金)
- 茹だるような暑さの晴れの猛暑日で蒸し暑い。
飲み会。
大して飲んでいないのに軽くほろ酔い。
体重は67.7kg。
8月2日(木)
- 茹だる暑さの晴れの猛暑日。
例年ではこの日ってここ数年天気が今一な陽気だったけど思い出では暑い日だったから格別。
暑さと蜩とセミ時雨が色々な記憶を呼び戻す格別な思いがつのる日である。
健康に生んでくれて育ててくれて平穏無事に今日も過ごす事ができ感謝してます。
身も心も常に健康でありたいと切に感じる。
ジムへ。
スカイウォーカー30分、バイク30分。
持久系で汗をじんわりと流す。
先週末に調教があまり出来なかったので(ビール&シウマイでの不摂生続き)その宿題。
体重は67.3kg。
8月1日(水)
- 茹だる暑さの晴れの猛暑日でかなりうんざり。
仕事後帰宅中に徒歩で帰ることにした。
とはいえ15キロの道のりではなく、自宅から最寄りの駅からで3キロ超の距離。
約40分で汗をそれなりにかく。
体重は67.7kg。
|