- 9月30日(金)
- 雲混じりの晴れで湿度がやや高めで気温も高めで半袖で十分な陽気。
職場まで歩いて出勤。
っていうのも災害用の動員訓練ってことで。
60分弱のコースで気温も高いので汗をかくのでほどほどな運動。
体の張りがだいぶ溜まっているのでアロママッサージを受けることに。
足と腕と背中と首を念入りに解してもらって痛気持ちいい。
背術後、体が軽くなってすっきりした。
体重は67.7kg。
9月29日(木)
- 湿度が低く爽やかな秋晴れ。
午後から車で出張なのでプチドライブ気分。
気分転換にはもってこいか。
職場に戻ると一昨年に吹き出した問題点が形を変えて顔を出してきてうんざり。
一度決着を出すのに苦労したのになんでだか?の思いが強く…。
体重は67.7kg。
9月28日(水)
- 薄曇りな晴れで湿度が低くやや肌寒い。
職場から歩いて帰ることに。
60分弱のコースなのでほどほどな運動だが気温のせいでだかあまり汗をかかず。
体重は67.7kg。
9月27日(火)
- 雲が多めな晴れで湿度が低いので過ごしやすい。
疲労感を背中がだいぶ支配されてきた。
仕事後私用で動き回り。
体重は67.7kg。
9月26日(月)
- どんより天気で昼過ぎから雨模様でうすら肌寒い。
陽気の変化のせいでだか体の張りも溜まって疲労感がかなり強め。
体調今一なので調教はパスして帰宅後横になっていたらいつの間にか寝てしまう有り様。
体重は67.7kg。
9月25日(日)
- 雲が多めな晴れだが湿度も低く過ごしやすい。
3連休なのに悲しき休日出勤。
とはいえ自分にとっては職種変更した大事なイベントのお手伝いということで感慨深い。
しかも前の職場の仕事に絡んでいるし偶然の縁で呼ばれたということで。
でもでもトラブル発生時にややグダグダな展開で呆れてしまう。
不測の事態にどれだけ速やかに対処するかが大事なはずなのに。
これ以上書くと批判じみた愚痴になるから自粛。
ジムへ。
スタジオメニューのボディヒーリング45分に参加。
ジムでスタジオメニューの参加って随分と久々な気がする。
手伝い出勤が中途半端な時間に終わったのでジムに行ったらちょうどタイミングばっちりで。
ヨガや太極拳、そしてバランスや核(インナーマッスル)を鍛えるメニュー。
体が硬く特に股関節回りに定評?があるだけにこの手のレッスンは避けていたのだが。
減らせない体重と下腹部の余計なお肉が気になるので参加。
いやはややはりキツイ。
片足立ちや股関節周りの動きで汗だくに。
でも終わった後で気分的にスッキリしたのは収穫か。
通うかどうか微妙なとこだが。
体重は67.7kg。
9月24日(土)
- 爽やかに晴れた秋晴れで湿度が低いから過ごしやすい。
5.3キロコースを走ることに。
タイムは34分57秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
タイムは51分17秒。
晴れ間は暑いけど湿気がない分走りやすい。
とはいえ体全体も張っているし足取りも思いから今一…。
体重は68.0kg。
9月23日(金)
- 雲が多めな晴れで気温はさほど上がらず半袖で心もとない感じ。
ジムへ。
イージーツイスター20分、スカイウォーカー30分、マシン30分。
体幹運動で体を暖めて持久系で汗を吹き出す程流す。
筋トレの負荷は軽めで長めのセットメニューできつさはあまり感じない。
気温が下がってきたせいでだか体全般に張りが目立つようになってだるい。
体重は68.0kg。
9月22日(木)
- 台風一過とはいえスッキリとは晴れではなく雲が多めな晴れ。
仕事後久々にライブ鑑賞。
普段聞きなれないジャンルだったけどスゴク堪能した。
帰宅時はだいぶ気温が下がって半袖で肌寒かった。
体重は68.0kg。
9月21日(水)
- 朝方は比較的穏やかな雨降りだったが夕方頃は台風襲来でスーパー土砂降り。
夕方の帰宅時には3月の地震以来の交通機関麻痺状態に。
運良くバス通勤で難を免れたがバス停で待っているだけでも吹き飛ばされそうになる。
強風吹き捲くる中で濡れ鼠で帰宅でなんかヘトヘト。
体重は67.5kg。
9月20日(火)
- 台風が近付いている影響で雨がぱらつく。
職場の上司がギックリ腰でダウンで予想外の展開。
年令が近いからちょいとショックだがそれ以上にやることが吹き出すというのも…。
どたばたした日だな。
体重は67.0kg。
9月19日(月)
- 気温も湿度も高い晴れで夏日はまだ続く。
台風の影響とはいえ暑さが引きずり過ぎ。
自宅コースを走ることに。
タイムは35分12秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
タイムは52分31秒。
前走が一ヶ月半振りでグタグタランだったが今回も思った以上にスピードが上げられない。
暑さのせいもあるんだろうけどあまりに足取りが重過ぎ。
しばし修正をしなければ。
体重は67.3kg。
9月18日(日)
- 湿度は低めだが雲が少なくていわゆるピーカンで暑い。
前の職場の上司からのお誘いにて高校野球の秋季大会を観戦。
昨年同じ対戦カードで球場も開始時間も一緒というまさに歴史はくり返す的な…。
10時からの試合開始のためビールを飲みだして試合後も別場所で飲み直し。
去年はコールドの試合だったけど今回は1点差勝負。
でもつまらないミスが多発と名門クラスでもこの時期は仕方ないのかな。
それにしても昼間からの酒は効くなぁ。
体重は67.3kg。
- 9月17日(土)
- 風があるものの湿度が高くまとわりつく感じの蒸し暑い晴れ。
ジムへ
イージーツイスター20分、スカイウォーカー30分、マシン30分。
体幹運動で体を暖めて持久系で汗を吹き出す程流す。
筋トレの負荷は軽めで長めのセットメニューできつさはあまり感じない。
持久系のスピードをあげるつもりでいたんだけど思った以上にダメだった。
体重は67.5kg。
9月16日(金)
- 雲が多めな晴れで湿度が高く蒸し暑い。
職場から歩いて帰ることに。
60分弱のコースなのでほどほどな運動で汗を結構かいた。
体重は67.0kg。
|