- 5月15日(日)
- 朝からどんより天気。
ぱらつき出してきたのでランは中止にしてジムへ。
バイク30分、マシン30分。
たまにはバイク漕ぎで持久系でも違う筋肉を鍛えんと。
チャリ通勤をしなくなってるからやはりこちらは落ち気味。
筋トレは一段上の負荷と二段上の負荷の交互。
二段上がかなりきつく感じた。
体重は65.0kg。
5月14日(土)
- どんより気味な中にたまに晴れ間が見える天気。
通っているテニススクールに参加。
先週行けなかったのでテニスは二週振り。
久々だからかストローク、ボレー、サーブともに安定感は欠けてしまう。
スロースターターだからなおさらかな。
スクール後に5.3キロコースを走る事に。
タイムは30分51秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
45分35秒。
昨日のスカイウォーカーの効果だか割と足取りは軽快。
陽気的にも走りやすかったのもあるんだろうなぁ。
夜は仲間内のテニスに参加。
手違いによりコートが取れていなく代替えコートで40分のみ。
軽い試合だけで終わってしまい不完全燃焼。
自己責任であるから仕方ないし申し訳ないんだけど…。
体重は65.3kg。
5月13日(金)
- 今日は一段と肌寒い。
微熱はまだ継続中なので寒さが身にしみる。
昨夜の食べ過ぎが響き体が重い。
残業後にジムへ。
スカイウォーカー30分。
持久系が御無沙汰なので体調と様子見で軽く汗を流す感じ。
体重は66.3kg。
5月12日(木)
- どんより天気で肌寒い。
微熱気味の身にはやや辛いなぁ。
昼休みは今日も仕事で食い込み。
仕事後は私用のため調教出来ず。
体調今一だから仕方なし。
体重は65.7kg。
5月11日(水)
- 気温が低いけど晴れて気持ちイイ。
微熱がまだ継続中。
昼休みは仕事で食い込んで走れず。
仕事帰りにジムへ。
マシン30分。
体調が今一なんで筋トレのみ。
筋トレの負荷は通常負荷より一段上だけのメニュー。
あまりきつさは感じない。
体重は66.0kg。
5月10日(火)。
- 今日も爽やかな春晴れ。
でも体は微熱。
体温が低熱な身なもので発熱するとやや苦しい。
そんなわけで今日も調教はお休み。
体重は66.0kg。
5月9日(月)
- 湿気が少ない爽やかな春晴れ。
でも体は微熱マイラブ…。
どうも土曜の夜の調教後での湯冷めが原因かな?
さておき体調がこんな状態なんで調教はお休み。
回復までは待ちかな?
体重は65.7kg。
5月8日(日)
- 雲が多くうすら肌寒い。
雨が降るような感じではないのが嬉しいが。
5.3キロコースを走る事に。
タイムは30分42秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
45分14秒。
そんなに軽快な走りではなかったんだけど思った以上にタイムが縮まった。
問題はやや微熱発症気味(そんな状態で走るのもどうだか)なことだな。
体重は66.0kg。
5月7日(土)
- 昨夜は飲み過ぎたわけではなく食べ過ぎたせいでだか体が重い。
実際体重もワースト記録だし…。
それにしても筋トレのせいなのか体重が落ちなくて増えてしまう。
私用で朝から出かけたでの通っているテニススクールは欠席。
私用が思った以上に早く帰って来れたので5.3キロコースを走る事に。
タイムは32分34秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
47分47秒。
足取りは軽くなったはずなんだけど意外に走りは重い。
ラン後でジムへ。
マシン30分。
前回と同じく一段上の負荷と二段上の負荷の交互。
やはり二段上はまだまだきつい。
でも一段上はだいぶ楽になってきたなぁ。
体重は67.3kg。
5月6日(金)
- 朝から雨降り。
仕事はお休みで6連休達成。
平日にしか出来ない私用に追われる。
体の疲労も溜まっているのでマッサージを受けに。
担当者が4月から金曜と土曜の早い時間にしかいなくなってしまったので1ヶ月振り。
筋トレの成果があったみたいで最初の軽い全身解しの時にばれて?しまう。
全身くまなく解してもらってだいぶ楽に。
それで夜は飲みに行ってしまうのが悲しいなぁ。
体重は65.7kg。
5月5日(木)
- 湿気が少ないウルトラドピーカン。
連休中にこういった天気は嬉しい限り。
でも天気予報だと明日から崩れるらしい。
10キロコースを走る事に。
タイムは62分02秒。
ランとかチャリが続いているけど足の疲労感はあまりなく走り自体は軽い。
このコースだとアップダウンが割とあるけどアップでスピード上げたけど問題なし。
問題があるとしたら筋トレの弊害?の体重増だろうなぁ。
あと3キロ落ちればいう事ないんだけどな。
体重は65.3kg。
5月4日(水)
- 風がやや強いけど湿気が少ないウルトラドピーカン。
5.3キロコースを走ることに。
タイムは32分26秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
47分30秒。
足取りはここ最近の中では割と軽め。
ゆったりランで久々に楽に走れた感じ。
ラン後でジムへ。
マシン30分。
負荷は一段上と二段上の交互メニュー
さすがに二段上はまだまだきつい。
でも一段上の負荷が楽になってきているからここらが山というか壁になるかな?
体重は65.3kg。
5月3日(火)
- 気温がやや低めな春晴れ。
風が心地よい。
私用でチャリでお出かけ。
約30キロほど漕いだので調教の代わりにはなったかな。
でも某酒屋で試飲をさせてもらってほろ酔いでチャリ漕ぎっていうのも…。
体重は65.3kg。
5月2日(月)
- 昨夜からの雨は止んだけどもやや曇りがち。
昼休みに20分走。
足取りは重い。
やや蒸し暑いのと足の疲労感のせいだろうなぁ。
体全体も張りや凝りがかなりひどくなってきているし。
体重は65.3kg。
5月1日(日)
- 晴れ間はたまに見えるけど雲が多くどんより天気。
湿度がやや高め。
5.3キロコースを走ることに。
タイムは32分18秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
47分32秒。
昨日のテニスの疲れが残っているようで足が重い。
日なた部分のランで暑さも感じたし。
ラン後でジムへ。
マシン30分。
ここのところのメニューと化した一段上の負荷はきつく感じた。
やはり中一日だと筋肉の超回復はなかなか難しいものか。
背中の張りとか全身の凝りがだいぶ溜まってきてかなりだるさが高め。
体重は65.3kg。
|