- 2月15日(火)
- 気温はこの時期にしてはやや高めな晴れ。
昼休みに20分走。
走りは重いのは相変わらず。
珍しく汗をかくのだから気温は高めなんだな。
体重は65.0kg。
2月14日(月)
- 晴れているけど気温は低い。
朝がいつもより早めな出勤。
しかも昼休みも変則なので走る事が出来ず。
日中の仕事が残業で行う羽目で調教は不可。
体重は65.0kg。
2月13日(日)
- どんより天気なので寒い。
昨夜の飲みで帰宅も遅くなった関係で目覚めも遅いし体もだるい。
とはいえレースまで一ヶ月を切っているので10キロコースを走る事に。
タイムは61分08秒。
やはり飲んだせいもあって体も重ければ足取りも重い。
ラン後でジムへ。
マシン30分。
筋トレはいつものメニュー。
前回同様に一段上の負荷がまだきつい。
なんとかパワーアップしたいんだけどな。
体重は64.7kg。
2月12日(土)
- 風が冷たい晴れ。
通っているテニススクールに参加。
ストロークはまずまずな感じだったけどコーチペアが相手のダブルスでの練習でサーブレシーブが全然ダメ。
特にサウスポーのコーチのスピンサーブに手こずってしまう。
スクール後に仲間とのテニスに参加。
とはいえスクールの屋外コートで一時間しか間隔が空いていないので昼食を済ませるのにやや慌ただしい。
ゲームではパターン通りに取れる箇所とそれを返される箇所で課題が露呈。
ショートドライブの精度を上げないといかんな。
テニス後はその仲間の家での飲み会。
久しぶりの飲みで深夜まで宴は続いてしまう…。
体重は64.0kg。
2月11日(金)
- 異様に冷え込んだ朝。
なんとか休日出勤は免れたのでまどろんでいたかったけどテニススクールの振替に参加。
前期は振替が取れなかったからなぁ。
今期はなるべく行かなければ。
行ってみれば以前平日に通っていた時のコーチなんで一安心。
とはいえ平日の午前中になるのでいわゆる奥様方が中心。
そんなわけで中級とはいえメニューは初中級って感じでゆるゆる。
運動量的には物足りなかったけど基本を振り返る意味では良かったかな。
スクール後、自宅コースの5.3キロを走る事に。
タイムは31分37秒。
そのあと2.5キロほど延長して走る。
46分18秒。
残業疲れもあってか足取りも重かった割にはそこそこなタイム。
私用で出かけた後でマッサージを受ける。
いつもの担当に全身くまなく解してもらう。
担当より3月一杯で辞めると聞きショックを受ける。
この担当者は色々マッサージを受けて来た中でも間違いなく個人的にトップ3に入る人だった。
前任の担当が辞めた時に店を変えようかなって思っていた頃に遭遇してからは細やかな技術と豊富な知識に常連と化したもので。
4月以降は不安だけど三浦マラソンの後でのケアを約束してくれたのでまずは一安心。
それにしても全身のバランスが崩れていて左右の足の長さが1センチほど違っていたり左右の方の開きも差があるそうでそれが疲れ気味な体に拍車をかけているそうで。
調整をしてくれて帰る時にはだいぶ楽に。
体重は64.5kg。
2月10日(木)
- 気温がこの時期にしては暖かく感じる。
昼休みに20分走。
あまり汗をかかない自分だけど珍しく20分走で汗ばんだ。
ウインドブレーカーは普段同様に着込んでいるけど。
それだけ気温が高めって事なんだが。
残業は本日も…。
帰りは異様に寒くなってジムに寄る気が萎えそうになったけど気合いを入れて足を運ぶ。
マシン30分。
メニューはいつもの通常負荷と一段上の負荷でまだ一段上がきつく感じる。
中々ステップアップが出来ないけどしばらくは週に1、2回しか行けないから仕方ないか。
体重は64.5kg。
2月9日(水)
- ややどんより気味な天気。
昼休みは窓口当番のため走れず。
残業で疲れ気味な体なもんでジムに寄っても風呂だけ。
明日は22時までにジムに寄れれば筋トレだけでもしたいな。
体重は64.7kg。
2月8日(火)
- 久しぶりの雨。
やはり冷え込むなぁ。
当然昼休みのランは中止。
しかもジムは定休日。
どちらにしても残業だったから寄る事は無理だったけど。
体重は65.0kg。
2月7日(月)
- どんより天気で気温が上がらない。
昼休みに20分走。
寒いけど風がないからまだマシか。
体は重めだけど走りはまずまず。
でもゆったりランだからな。
体重は65.0kg。
2月6日(日)
- 風がやや強い晴れ。
気温は思ったよりも低くはならない。
10キロコースを走る事に。
タイムは60分03秒。
足取りはさほど重くないつもりだったけどペースが上がらないまま。
風邪気味で走れなかった先週から再開を考えると来週末に追い込みでロングランをしないと。
ラン後でジムへ。
マシン30分。
通常負荷と一段上の負荷の交互で週一だと維持が精一杯だな。
やはり一段上がきつい。
体重は65.0kg。
2月5日(土)
- 昨夜の長時間の残業疲れで目覚めはだるい。
通っているテニススクールに参加。
参加者は今日も多いけどコーチが工夫してかなり動かされて運動量的には久々に満足気味。
とはいえサーブが今一。
腕の振りが相変わらず上手くいかないところが問題なのは分かっているんだけど。
早くコツを掴みたいとこだな。
スクール後は私用でお出かけなのでテニスのみの運動。
体重は65.0kg。
2月4日(金)
- 今日も寒い冷え込みだったけど職場の池が凍るほどではなかった。
昼間はまずまずな気温。
今日も20分走。
走りは今日も重め。
一週間近く走れなかったから仕方ないかな。
体重は64.7kg。
2月3日(木)
- 今朝も職場の池が凍ったほど冷え込んだ。
晴れているんで昼間はそこそこな陽気。
久しぶりに20分走。
走りはやや重め。
久々でゆったりだから仕方ないかな。
体重は64.7kg。
2月2日(水)
- 気温が低い晴れで職場の池が凍り付いていたくらい…。
日中はそこそこ暖かいんだけどな。
昼休みは窓口当番なので走れず。
微熱は続いているけど明日から走りを再開するかな。
残業も続いているからジムで体を動かせないし。
体重は64.7kg。
2月1日(火)
- 気温が低い晴れ間。
昼時はそこそこの気温になったので走るチャンスだったが仕事が昼休みに今日も食い込み断念。
微熱は今日も続いていたし、咳も出だしたら止まらなかったからやむなしか。
残業だったし、ジムも定休なんで今日も調教お休み。
体重は64.7kg。
|