「遊門」
系統
|
博多ラ−メン
|
味
|
トンコツ
|
麺
|
やや極細
|
テ−ブル席
|
なし
|
地域
|
中区
|
所在
|
JR関内駅から馬車道へ歩き関内ホールを右手に見える交差点を左折して最初の交差点右折して右手にみえます。歩いて6分くらいかな。
|
備考
|
ランチタイムは少ライスがサービス
|

02年1月30日(水)19時20分来店
半熟煮玉子付きラーメン(730円)替玉(150円)完食不可(諸事情によりスープ残し)。
本当をいうと近くに同時期に出来たお店に行くつもりだったのですがしばらく休業のチラシが張られていたので味の再確認兼ねて。
スープは前回よりも粘度が軽くり旨味もやや抑えているんでマイルドにしたのかな?
ほのかに臭みを感じたのも前回と違った感じだった。。
チャーシューは1枚で肉感は弾力が強めな固めで味付けはさほど濃くもなかった。
前回より味付的にはスープに合っているけどもう少し弾力を抑えた方でも良かったような…。
半熟煮玉子は丸一個入りで味付けはまずまずで半熟トロトロだった。
メニューに多少の変動があったのと昼のランチサービスの方がサービス度が高いのでもう一度来る時は昼間にしようかな。
01年12月15日(土)13時15分来店
ラーメン(630円)半餃子(210円)少ライス(ランチサービス)完食9分。
最近出来たのを広告で見たので。
のぼりが出ていないと一見和風の店と感じそうです。
スープは見た目も濃厚で粘度もやや高めで甘めだけどしつこさはあまりない。
トンコツの旨味が強め。
チャーシューは2枚で肉感は弾力がある感じな固めで味付けはやや濃いめ。
スープが濃いので味付けは抑えてもよかったような気もする。
半餃子は口休めとしてちょうどいい感じな味付けと大きさ。
店員に活気があり落ち着いた雰囲気な店づくりは好感。
場所的に大通りから一本入るんで営業的に厳しそうだけど頑張ってほしいものです。
|