「横横家」
系統
|
『家系』
|
味
|
トンコツ醤油
|
麺
|
太め
|
テ−ブル席
|
なし(カウンターのみ)
|
定休日
|
月曜(休日の場合は火曜)
|
地域
|
金沢区
|
所在
|
京浜急行の金沢八景駅から国道16号線へ出て横須賀方面に向かって歩く。
六浦交差点を越えて六浦中学校入り口の信号の先の左手。
歩いて10分くらい。
横浜市金沢区六浦1-12-17
045-781-5331
|
備考
|
|

07年2月14日(水)20時50分来店
ラーメン(590円)キャベツ(50円)味付玉子(70円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、8分位)
ほぼ一年ぶりの再訪。
職場の同僚と残業後に寄った展開で。
スープは鶏油がやや多めでトンコツの粘度は高めで醤油タレは低め。
粘度が高いせいもあってか重厚感はある。
チャーシューは直系店独特のスモーク風味で弾力感があり味付けは薄め。
味付玉子は1個丸入りで黄身が半熟系で味付けは薄め。
濃厚スープは昔の『家系』のインパクトを思い出すな。
06年3月9日(木)17時35分来店
ラーメン(590円)キャベツ(50円)味付玉子(70円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、7分位)
今の職場近くにありながら全然再訪していなかったのはいつでも行けるかなって前回と同じように思っていたらいつのまにやら一年半も。
職場近くでも帰路と反対方向っていうのも一因ではあるけど。
スープは鶏油がやや多めながらトンコツの粘度は高めで醤油タレはやや低め。
前回とはうってかわってスープに力強さがある。
チャーシューは直系店独特のスモークの風味付で小振りで弾力があって肉感で味付けは薄め。
味付玉子は1個丸入りで黄身が半熟系で味付けはやや濃いめ。
濃厚スープがどっしりしたところは『家系』の王道ってとこでしょうか。
ここまで劇的にかわるとは驚きだけど個人的には好みです。
04年8月21日(土)12時45分来店
ラーメン(590円)味付け玉子(50円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、8分位)
新装の情報も知っていて今の職場に近いからいつでも行けるかなって後回しにしていたらいつのまにか宿題店になってまして。
スープは見た目はいわゆる正当派『家系』なんですが、醤油タレがかなり強めで前面に。
トンコツの粘度は低く感じた。
直系店の味付け的にこの傾向は最近多く感じる。
トンコツの旨味とのバランスを考えるともう少しタレを抑えてもイイのでは。
チャーシューはやはり直系店独特のスモークの風味付きで弾力のある肉感で味付けは薄め。
味付け玉子は黄身がやや固めで味付けは薄めでスープとのバランスはよい。
スープのバランスが良ければ全体的に完成度は高いので問題はないのですが…。
|