「斗れ凡」
系統
|
味噌専門?
|
味
|
味噌・醤油
|
麺
|
中太
|
テ−ブル席
|
あり
|
地域
|
都筑区
|
所在
|
地下鉄のセンター南駅が最寄りでしょうけど30分近く歩くかな?
東急百貨店の前の大通りまで出て左折して「富士見ヶ丘」交差点を右折してから5分くらい直進して左手。
|
備考
|
味噌ラ−メン専門店だったのですが…
|

01年9月22日(土)11時50分来店
味噌ラーメン(380円)味付煮玉子(100円)完食7分。
異様に寒かったのと都筑方面に用事があったので兼ねてから課題の店であった味噌専門店で体をあっためようと意を決しての訪問。
入って見ると味噌専門店のはずなのに醤油ラーメンやタンタンメンがあって店を間違えたかと思った程で、出入口付近に店紹介の雑誌類と麺入れの箱で間違いないことが判明。
価格設定は良心的ではあるけど原材料の仕入れ値とかを考えると安過ぎの感はぬぐえない。
スープは味噌にしてはあっさりしている感じで飲みやすいけどインパクトはあまり残らない。
経営方針が変わったのかも知れないけど味噌専門だったということからいくともう少し力強いス−プを期待してたんですが…。
チャーシューは薄め、小さめで弾力があ肉感で味付けは控えめ。
味付け煮玉子は黄身が固めでしみ込み加減はまずまずな感じ。
店内は清潔感はあるんだけど無機質な雰囲気もあってか活気があまり感じられなかった。
少なくとも店頭の看板の味噌専門をはずしてほしいなー。
|