「天一景」
系統
|
中華料理屋風
|
味
|
タンメン
|
麺
|
太め(タンメン以外は細めで好みで変えてもらえる)
|
テ−ブル席
|
あり
|
定休日
|
火曜
|
地域
|
中区
|
所在
|
本牧通りのバス亭本牧2丁目の近く(山手警察署から元町方面へ向かって5分程)です。
横浜市中区本牧町2-287
045-624-4351
|
備考
|
武王の地元の御愛用店の一つ。
夕方から深夜まで営業しているので残業や飲んだあとでお世話になること多々。
昼間も営業するようになりました。(’00.11月末情報)
|

00年11月29日(水)18時05分来店
タンメン(600円)餃子(400円)完食12分。
まさかの1年ぶりの来店。
新規開拓をやっているとなかなか行かなくなる典型的な例ですな。
タンメンの麺はやや風味が気になったけどこれは麺自体の問題かな?
味加減はしょっぱさが前よりも抑え気味だったのでアンバイ的にはよろしい。
熱かったけどやっぱ冷え込んで来るとこの満足感がたまんないなぁ。
99年9月26日(日)18時15分来店
タンメン(600円)餃子(400円)完食12分。
なぜか行くときは続いてしまう悪い癖が出ちゃうなぁ。とはいえ今月はあんまし麺類を食べる機会が少なかったもんでね。
今日のタンメンは麺に粉っぽい匂いが感じたんで茹で加減に若干問題があったのかな?食べていく内に気にならなくなったけど。
味の方はいつものややしょっぱめかつシャッキリしてた。
餃子は脂もそんなに感じなくいいアンバイでした。
99年9月2日(木)18時40分来店
タンメン(600円)完食10分。
行けそうで行けなくなっている店の一つ。夜のみ営業という事も災いしているんだよなぁ。
久しぶりに食したタンメンはあいも変わらず野菜のシャッキリ感と胡椒中心の調味料とかが噛み合っていてそれでいて熱い?という安心が出来ました。
あえていえばややしょっぱかったかなってくらいかな。
それにしてもスープがなかなか冷めないっていうのは猫舌のオイラにとってはある種辛いもんがあるなぁ。
珍しく餃子を頼まなかった(というより胃に余裕がなかった)のが悔やまれる。
|