「三骨屋」
系統
|
三骨(牛・豚・鶏)
|
味
|
三骨(どちらかというと牛骨醤油に近いかな)
|
麺
|
中太
|
テ−ブル席
|
なし(カウンターのみ)
|
地域
|
中区
|
所在
|
京浜急行の日の出町駅から7分程伊勢佐木町方面へ歩いて国道16号線を右に曲がって左手にあります。
|
備考
|
|

00年8月9日(水)12時5分来店
三骨ラーメン(580円)三骨餃子(380円)完食13分。
職場の早番期間によるラーメン屋巡り第3弾!
餃子が「美味ですよ」という話を聞いての味の再確認兼ねて…。
スープはミルキーでさっぱりしているけどやや塩っぱめが強かった。
麺よりも最後に入れるミニミニライスでのマッチングがあっていた。
チャーシューは味付けの染み込みがやや薄めだったけどスープが塩濃いのでまずまずかな。
噛みごたえとかの食感はまずまず。
メンマはトンコツスープには武王的にあわない気がする。
麺のモッチリ加減がスープとあってましたな。
餃子は噂通り美味でした。武王好みのやや固めで締まった焼き餃子はビールもしくはライスで食べたかった。でも平日の昼時だしなぁ。
00年4月10日(月)20時15分来店
三骨ラーメン(580円)味付け卵(80円)完食11分。
ミルキーなスープは臭みがなくすっきりした味わい。
チャーシューは薄いが味付けの染み込みがちょうどよくうまかったです。
メンマは味が濃過ぎてにおいも気になった。風味に影響がでるのはどうかと思うな。
ニラが入ってるのが珍しい。
牛骨ラーメンの醍醐みたいだけどすっきり感に違いがありますな。
もれなく付いてくるミニミニライスで残ったスープに入れて食べるのが意外にもかなりいけます。
|