「魁」
系統
|
ニューウェーブ
|
味
|
醤油・味噌
|
麺
|
中太のストレート
|
テ−ブル席
|
なし(カウンターのみ)
|
定休日
|
水曜
|
地域
|
港南区
|
所在
|
市営地下鉄の港南中央駅から鎌倉街道へ出て港南区役所と港南消防署を通り過ぎていくと左手にあります。
歩いて3分くらいかな。
横浜市港南区港南中央通8-38
045-
|
備考
|
|

03年6月6日(金)21時55分来店
らーめん(600円)完食8分。
友人とラーメンを食べようという事で時間的に厳しいながらも閉店間際に入れた展開。
再食してみたかったのでこれはこれでありがたい。
スープは前回同様に見ためは乳濁化した感じだが、味わいは前回以上にさっぱり。
かなり和風(魚介系)が強めに出ているけど鼻につくほどではない。
閉店間際だったせいだかスープの随というか粉末ものが底の方に目立ったのは仕方ないかな。
チャーシューは前回と同じく煮込みものを炭火で焼いてから出してた。
肉の厚みはボリューム感があって歯応え的には肉を食べている実感が味わえるな。
好き嫌いは分かれているようですけど、個人的には好きです。
味付け玉子は標準で半身入りで味付けは薄め、黄身は固め。
店内の狭さは仕方ないけど店員の動きでカバーしているのでむしろ好感が持てるな。
03年4月28日(月)13時00分来店
らーめん(600円)完食7分。
開店情報をネットでゲットしまして、ちょうどこっち方面に行く用事があったので。
店の外に券売機というのも珍しい感じでちょっと違和感ありますが、店内のカウンターのみの規模からいくとやむなしって感じですかね。
スープは見ためは濃厚なトンコツぽく乳濁化した感じだが、味わいは全然違ってさっぱり。
鶏ガラと煮干しにトンコツを上手くブレンドしていてクセがなくいくらでも飲めてしまう。
イイ意味で後にひく感じ。
チャーシューは煮込んだものを注文が入ってから炭火で焼いてから出すタイプ。
脂身部分が多めの部位で気になったけど炭火で炙られたせいで程よく抜けていた。
味付けは薄めで肉厚で弾力があって肉感が楽しめて美味だった。
味付け玉子は半身入りで味付けは薄めで黄身は固めでやや物足りなさはあった。
開店当初ということもあってか店内は活気に溢れてて好感。
こじんまりとした店内だけに逆に目が行き届くようなので今後も期待出来そうです。
|