「なみのりや」
系統
|
あっさり醤油
|
味
|
醤油・味噌・P(あんかけ)
|
麺
|
自家製の細め
|
テ−ブル席
|
あり
|
定休日
|
月曜
|
地域
|
金沢区
|
所在
|
金沢シーサイドラインの鳥浜駅から新杉田方面へ戻る方向で最初の信号を右折して行くと変型十字の交差点の角。
歩いて7分くらいかな。
横浜市金沢区鳥浜町17-6
045-774-5862
|
備考
|
蘊蓄があちらこちらに!
|

04年11月28日(日)17時00分来店
らーめん(600円)完食5分。
割と通る道で24時間営業だからいつでも行けると思っていたら1年以上振りな再訪。
店内に入ると内装やメニュー表が変わっていた。
スープは澄んだ白醤油ベースで旨味が強めに出ている。
塩ッ気が多めなのでややきつく感じる。
チャーシューは幅広薄めで肉感の弾力は柔らかく味付けも薄め。
味付け玉子は半身入りで黄身はやや半熟で味付けは薄め。
立地条件的にかなりきびしいけど頑張ってほしいもんですな。
蘊蓄が書いてあったのがなくなっていたから危惧したけど味のベースは変わっていなく安心。
噂ではチャーハンが絶妙らしいそうなんで今度試してみようかな。
03年7月27日(日)13時55分来店
味玉めん(700円)完食7分。
よく通る道なのに意外にもあまり開拓されていない地の金沢区。
最近いくつか店が出来たのと評判もそこそこだったので。
スープは澄んだあっさり味で見た目も塩ラーメンと思えるほど。
ダシは鶏ガラとトンコツ主体だけど魚介系とのバランスはかなりイイ。
旨味がかなり強めに強調されていてやや塩っぱめでもう少し抑え気味でもイイのでは…。
チャーシューは幅広薄めで肉感の弾力は若干残っているものの柔らかい。
味付け的には薄目であるけど脂身が多い。
味付け玉子は1個半入っていたから通常メニューで半身が入っているのかも。
黄身は半熟でやや塩っ気が強め。
立地条件的にかなりきびしいけど頑張ってほしいもんですな。
|