「麺屋善兵衛」
系統
|
旨味系
|
味
|
醤油・塩・味噌
|
麺
|
極細
|
テ−ブル席
|
あり
|
定休日
|
月曜
|
地域
|
中区
|
所在
|
根岸線山手駅からバス通りに出て(歩いて6分くらい)関内方面へ歩いて左手にあります。
横浜市中区麦田町2-45
045-623-9195
|
備考
|
開店当初から始めていたトンコツ醤油から味を変えてます
|

05年6月19日(日)17時50分来店
醤油ラーメン(600円)完食6分。
久々の来店。
店に入って驚いたのが以前からのトンコツ醤油から味を変えていた事。
いつの間にトンコツ醤油をやめてしまったんだろう?
スープは旨味が強く醤油タレが薄めな味わい。
焦がしネギと香味油の風味が前面に出ている。
チャーシューは肉感がパサパサ系で味付けは薄め。
木耳が入っていたり刻み玉葱が入っていたりで以前のトンコツ醤油の面影が残りつつある。
個人的にはトンコツ醤油の味付けが面白みがあったので残念だな。
02年12月31日(火)13時55分来店
チャーシューラーメン(700円、通常は750円ですがサービスデーのため)完食7分。
今年最後の食べ納め。
かなりの店が30日で閉店であきらめかかっていたけどたまたまランニングで店前を走ったら営業している事が判明したので。
前にも書きましたが通勤路途中で再訪がいつでも出来るようでいてなかなか…。
スープはトンコツのこってり感が前面に出てトロミがあるけどもくどさはない。
特徴的な刻み玉葱の風味も程よい感じ。
チャーシューは厚めなのが5枚くらい入っていましたが味付けはやや濃いめですが塩っぱさはあまり感じず肉感も弾力感はそこそこながら柔らかく美味でした。
メンマが邪魔に感じましたがこれはトンコツ系と合わないという自分の考えだけで。
感じのイイ食べ納めが出来ました。
02年5月22日(水)21時45分来店
ラーメン(550円)完食7分。
通勤路途中で再訪がいつでも出来ると思いきや意外にもなかなか機会に恵まれずようやく。
スープは前回ほど香り油は強く出ていなく醤油タレや背脂もやや抑え気味でトンコツの旨味を引き出していた。
トンコツがややこってりしているけどしつこさはあまりなく刻み玉葱の風味がイイアクセントになっている。
チャーシューは大き目で柔らかくなっていて味付けは今回も控えめだったけど美味でした。
店員の接客態度は丁寧で好感が持てます。
02年4月21日(日)11時55分来店
ラーメン(200円、オープン当日のみサービスで350円引き)完食6分。
久々のラーメンは通勤路途中にあり本日オープンの張り紙がしてあって気になっていたので。
スープはトンコツ醤油に背脂が入っていて濃厚な感じだけどあまりくどくないけどただ香り油の風味が人によって好みが分かれそうな感じ。
玉葱等の香味野菜とトンコツのブレンドした味は面白みがあっただけに醤油タレがやや強目で塩っぱさが先に立ってしまっていたのが残念。
チャーシューは大き目で肉感の弾力のあるローストタイプで味付けはやや控えめな感じ。
トンコツベースなスープにはメンマは合わないと思うなぁ。
極細麺の中華料理の老舗が近くにあったり『家系』の店があるんでこういった味の店の登場は今後が楽しみでもありますな。
|