「一文無」
系統
|
中華料理屋風
|
味
|
醤油・塩・味噌
|
麺
|
中太(『支那そば』は細めのストレ−ト)
|
テ−ブル席
|
あり
|
定休日
|
日曜
|
地域
|
西区
|
所在
|
新横浜通りの浅間町の交差点を興福寺方面に向かい「浅岡橋」のバス停を過ぎたら左折。
横浜市西区浅間町2-98-5
045-316-8517
|
備考
|
人気は『支那そば』と『一文そば』。
店内に約3000冊の漫画本がある。
|

00年8月19日(土)20時05分来店
味噌タンメン(780円)完食不可(飲んだ後だったのでスープ残しました)。
本当は一文そばを食したかったのですが、品切れっていうことで飲んだ後なのに何故か濃い味でしかもボリュームのあるものを頼んでしまいました。
スープはやや甘めの味噌で唐辛子&ニンニク等の香辛料系で辛さを出しています。
麺はタンメンのため中太でしかものびにくいです。
具は炒めた野菜に肉が少々ですがかなりボリュームがありました。
このメニューは通常時で味確認かねて、再挑戦したいです。
99年5月22日(土)11時30分来店
支那そば(530円)完食8分。
場所は迷いました。というより大通りから外れているとは思わなかったもので…。ちょうど開店時間だったので入ったんですが、次から次と客が入って来るところに中々人気があるんだなって実感。
醤油ベースのスープはシンプルなんだけどなかなかイケてて細麺と相性ばっちりです。臭みとかもなくチョイ脂が思ったよりきついかなって感じるぐらいです。
チャーシューは柔らかく味のしみ込みもよく薄味のスープに上手くマッチしてました。
メンマはあまり得意ではないんですが癖もさほどなかったので嬉しかった。
メニューが多彩なだけに次回の注文すべきものが悩んでしまうなぁ。
|