「壱蔵家」
系統
|
『家系』
|
味
|
トンコツ醤油
|
麺
|
中太
|
テ−ブル席
|
あり
|
地域
|
西区
|
所在
|
地下鉄の高島町駅が最寄りで新横浜桜木町道路を関内方面へ7分くらい歩く。
|
備考
|
壱六家の系列店でスープが類似しているのと鶉の卵がのります。
|

00年5月14日(日)12時35分来店
ラーメン(600円)餃子(350円)完食12分。
ここのとこラーメンがとんと食っていないというかGWが1食しか行かなかったのは別に深いわけもなく単に意味なく遠ざかっていたわけで新規開拓をしなければの使命感によりまず近場で気になっていたので来店。
スープは壱六家のFC店らしくコッテリでコクはあるけど口当たりがいいトンコツ醤油。でもこちらのほうがドロッとしてました。醤油ダレよりもスープのパンチが効いてたなぁ。最後の方で骨の随のようなものがかなり出ていたのでやや粉っぽくなった。
チャーシューは薄めでひらべったく肉感はまずまず。
麺の湯で加減も固めの注文どおり。
一緒に食べた餃子はもう少し1個当たりのボリュームがあっても良かったのでは…。
|