「いまむら」
 

系統

ニューウェーヴ

醤油・塩・味噌など

中細のストレート(味によって太めとか変わります)

テ−ブル席

あり

定休日

月曜

地域

港南区

所在

京浜急行の上大岡駅の山側を線路高架沿いに歩いて6分。(店の名刺より)
イトーヨードーの高架真後ろ。
横浜市港南区上大岡東2-42-14
045-847-0725

備考

特製はチャーシューが大盛りと玉子が付きます。


 

 02年11月14日(木)18時05分来店
 地鶏のスープと魚介の醤油味・特製(880円)完食9分。
 味がちょこまか変わるので行きづらさはあったのですが運良く方面的に用事があったので。
 それにしても丸二年も行ってなかったとは…。
 スープは名前の通り鶏のダシと魚介の旨味が濃縮された感じです。
 節系の濃厚な香りが前面を支配をしていますが生姜が鶏ダシを引き立ててる。
 この辺の切れのよさがバランスを上手く保っていますな。
 チャーシューは特製なので3枚入りです。
 はらりとばらける柔らかさなので掴みづらいのが難点ですが味付けは甘味があるものの薄味でスープに合っています。
 味付け玉子は半身2個入り(特製なので)で半熟加減も味付けも程よく旨かったです。
 色々メニューも変わっていたので試したいけど味をすぐに変えないでほしいんですが…。

 00年12月31日(日)11時40分来店
 本鰹香る中華そば(650円)完食7分。
 年内最後の食い納めをどこにしようかって今月の途中から考えていたのですが、ネット上で「年越し和風そば」を作成するという情報を得て、それならばという事でここに決定。
 大晦日、2日から4日まで限定メニューというわけで通常の味とは違った楽しみが持てます。
 スープは鰹香るっていうフレーズがあったのですが鰹の旨味たっぷりでまさにあっさりかつさっぱりした味わいでした。(原価が気になります)
 冷めにくいスープっていうのも特徴的でした。
 チャーシューは味付け加減もスープとのバランスに合わせていてほどよく柔らかく美味。
 麺は細めでスープにばっちりあっていて啜り具合が非常に良好。
 いやぁ、食い納めで食べに来た甲斐がありましたネ、これは。
 年明けメニューも楽しみですが、はたして行けるかな?
 それにしても限定メニューでこれだけの味わいが楽しめるので来年はどう進むのかなぁ。

 ちなみに年明けメニューは以下です。
 1月2日(火)ゼロワン 二十一世紀和風だし最強ラーメン(800円)
 鶏がら+エビだし ホットチリトマトヌードル(800円)ガーリックトースト(180円)
 1月3日(水)ゼロツー エビ油入り超コクトロ豚骨(800円)※「麺本場九州」から取りよせ
 豚飯(300円) 明太子おにぎり(180円)
 1月4日(木)ゼロスリー 銀座福臨門の味に挑戦(800円)
 マトン入りスパイシーカレーヌードル(800円)※イメージと全然違うカレーラーメン
 元洋食屋のカレーライス(300円)
 個人的には4日の銀座福臨門の味かカレーヌードルを食してみたいなぁ。
 でもどれも食べてみたいのが正直なとこ。(^^;)

 00年11月7日(火)18時40分来店
 香り焙煎中華そば塩味・特製(800円)完食10分。
 味が変わったという情報と前回未食だった中華そばを試したかったので。
 スープは塩というのであっさりかと思ったら煮干系の濃厚な味でコクがあった。
 でもくどさがなく香りも適度に抑えていて啜りだすと止まらなくなる感じ。
 チャーシューはしみこみ加減がよく柔らかく美味でした。
 味付け卵は半熟加減になっていて味のしみこみも程よかったです。
 麺は細めでもっちりしていた縮れでうわさでは中太に替えるらしいようですが好み的にはこっちの方がいいかな。
 色々挑戦しつづける姿勢は好感が持てますが、あまり奇抜な方向にはいかないでほしいものです。
 ただ、既成概念を打ち破るには常識外れ的なこともやらないといけないのでしょうが…。
 本当にどうなっていくか楽しみなお店です。

 00年10月8日(日)12時05分来店
 いまむらそば(650円)完食不可(スープ多すぎて残しました9分位かな)
 スープは濃厚なコクがあるけどカツオだしを中心にトンコツと和風でまとめていてスッキリ感がありました。やや海鮮系が強かったかな。でも生臭さとはありませんので…。
 チャーシューはバラ肉の味付けが適度に抑えていたのでスープとの相性はいいんだけど、柔らかすぎでとろけたり崩れがちだったのが残念。
 メンマはあまり好まないのですがここのは癖がなく食べやすかったです。
 麺は細めで縮れは意外にもこの濃いスープにもあいました。でもどちらかというと中華そばのサッパリ系の方がいいような気もするけど。
 ここ最近横浜界隈に出来るお店のレベルの高さに脱帽します。
 立地条件は決していい場所ではないですが、客つきも割とよかったし、見守っていきたいお店の一つです。