「浜虎」
系統
|
ニューウェーブ
|
味
|
醤油・塩
|
麺
|
中太でやや縮れ
|
テ−ブル席
|
あり
|
定休日
|
不定休
|
地域
|
神奈川区
|
所在
|
横浜駅西口を岡田屋モア−ズと東急ホテルの間の道を進み橋を越えて右折して最初の角を左折して直進すると左手にある。
映画館の向い側で店の隣がソープランド!
だいたい5分くらいかな?
横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1
045-311-3336
|
備考
|
|

05年8月19日(木)12時00分来店
塩ネギ鶏そば(950円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、10分位?)
久々での訪問は出張でこちら方面に用事があったので。
炎天下ですが暑い中で食べるラーメンはたまらないので。
スープは鶏ダシながら塩胡椒が強め。
まろやかな飲み口で柔らかいけどネギとの絡みでかやや塩胡椒が効き過ぎな感はある。
ネギも塩胡椒も個人的には好物なので許容範囲だったし食欲も増進したし…。
チャーシューは鶏を使用していてやや弾力のある肉感で味付けは薄目。
煮玉子は一個丸で中は半熟ややトロ目で味付けは濃いめ。
ネギが味のアクセントになって個人的には好きな味です。
02年12月26日(木)21時50分来店
塩鶏そば(800円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、9分位?)
今回も飲んだ後でのおとずれです。
スープは鶏ダシとショウガがかなり強く出ているスープです。
最初の内はあっさりしながら鶏ダシがイイ感じになってますが途中からスパイスがやや強めに感じてきました。
チャーシューは塩の方も鶏を使用しており胡椒がアクセントになっているようですね。
肉感的には鶏独特の歯応えと柔らかさがあり味付けは薄め。
煮玉子は一個丸で中は半熟ややトロ目で味付けは濃いめ。
香辛料の加減が好き嫌いで分かれそうですね。
02年11月26日(火)19時00分来店
醤そば(650円)味付け玉子(100円)完食不可(諸事情によりスープ残しました、8分位?)
店の近隣がソープランドや成人映画館という特殊なロケーションですが店内はラ−メン屋とは似つかわしくなく工事現場風なパイプとかを剥き出しな内装?とツナギ着た店員とある意味驚かせられます。
スープは鶏ダシを中心にトンコツや魚介系が巧く混ざり合っている感じで濃いめな味付け。
ニンニクの風味と粉砕した削り節(荒削り)がかなり際立ってしまう感はある。
濃い味付けで塩っぱさが気になりましたがあまり感じなくむしろ酸味を感じました。
チャーシューは鶏を使用しており胡椒がやや強めに効いている。
肉感的には鶏独特の歯応えと柔らかさがあり味付けは薄め。
煮玉子は一個丸々で出てきて中は半熟トロトロで味付けはやや濃いめ。
横浜西口界隈ではトンコツ醤油味が主流なだけに面白い存在になりそうです。
|